

…定休日だった ★(>_<) ん〜残念 (+_+;
でも、パラダイス通りなんて久しぶりに来たから何か新鮮だ。


上段左はパラダイス通り/上段中は一銀通りの二宮金次郎、なんとなく不似合いなヤシの木といっしょに/上段右はホテルJALシティ那覇
下段の2枚は牧志公設市場近くの商店。商店の上の建物の作りが、なんとなく台湾とか香港のアパートにありそうな感じだったので。
…定休日だった ★(>_<) ん〜残念 (+_+;
でも、パラダイス通りなんて久しぶりに来たから何か新鮮だ。
昨年の阿麻和利のポスターやパンフレットについて
「第27回 沖縄広告賞 金賞受賞」という記事がタイムスに載っていた。
特にパンフレットは高品質で迫力ある写真の数々、美しく品のあるデザイン、興味深い解説やインタビューなど、非常に完成度が高いものだったので大いに納得するところ。
また、制作に関わっている方々が阿麻和利ファンであり、それぞれが手弁当(?)で印刷もギリギリになるぐらいハードな中で納品された、という話をライターとして関わっていたHさんに聞いていただけに、それだけ思いがこもっているものなんだと感じていた。
関係者のみなさま、おめでとうございます。
あまわり浪漫の会☆BLOG : ★沖縄広告賞★
↓《動画》同じく入賞したACのキャンペーンCM(肝高の阿麻和利メンバー登場)
2008年度地域キャンペーン:伝えよう、地域の歴史。
「パソコンを使う中で一番よく使うソフトは?」と聞かれたら、多くの人がメールソフト(メーラー)と答えるのではないだろうか。
基本は写真がメインのブログということもあり、最近ディスプレイが大きくなったのにあわせて記事スペース(左カラム)を拡大して写真がダイナミックに見えるようにしました。
…ただその分、文章は見づらくなるかも…(?)
ついでにヘッダー画像もとりあえず変更。これを仮にしておいて、また良さそうな写真があればデザインリニューアルしたいと思いつつ、どうなることやら…
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
新